テレビ番組の制作を中心に映像制作を行うプロ集団 株式会社スローハンド。

人を撮る会社です

News

放送のお知らせなど

  • Front runners Kyoto Foraging Master - Nakahigashi Hisato

    ■ 3月29日(水)NHK World 11:30~放送
    Near Kyoto, in the mountain village of Hanase, is a traditional inn with 130 years of upholding approaches to cuisine and hospitality attuned with the rich local nature and the passage of the four seasons. It is run by fourth-generation head Nakahigashi Hisato, whose refined take on wild food and foraging has made fans of some of the world's leading chefs. We follow Nakahigashi through the winter months and gain unique insights into his pioneering update on time-honored culinary lore to suit modern tastes.

    NHK world
    March 29, 2023
    11:30 - 12:00 / 16:30 - 17:00 / 22:30 - 23:00
    March 30, 2023
    4:30 - 5:00

    (NHKBS1にて、5/21日(日)4:30~4:58放送)

    https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/frontrunners/20230329/2103002/
  • 出川哲朗のクイズほぉ〜スクール
    「3年目突入!新学期スタート」

    ■ 4月3日(月)NHKEテレ1・東京 19:00~放送
    初回放送日: 2023年4月3日

    家族みんなで楽しめる知識を楽しく学んじゃおう!館の主(声・悠木碧)の命を受けた知識のエキスパートQuizKnockが出題するクイズに挑戦だ!今回は、新学期のスタートにぴったりのテーマでお届け。小学校や中学校で学ぶ知識をもとに観察力・考察力をフル活用して身の回りの不思議を解き明かそう!キミは何問正解できるかな?

    番組HP
  • ヒューマニエンス
    「“アート” 壮大な“嘘”が教えてくれるもの」

    ■ 3月28日(火)BSプレミアム 22:00~放送
    初回放送日: 2023年3月28日

    太古から「アート」を作り続けてきたヒト。なぜアートを求めるのか。脳研究からみつかったのは“美”に強く反応する部位。しかも“美”は“快感”と結びつき、社会性や価値判断とも関わっているという。4万年以上前の壁画などからは、アートが“言葉”と共に発展する一方“言葉への反発”という相反する役割も担ったと考えられるという。ヒト社会や集団でも欠かせない役割を果たしてきたアート。それが表すヒトの本質とは何なのか

    番組HP
  • 杏はただいまフランス修業中です

    ■ 3月28日(火)NHK BS4K 10:30~放送
    4月 8日 (土) BS4K/BSP 20:00〜20:59
  • ヒューマニエンスQ (クエスト) シーズン2
    「“家畜” それは遺伝子の共進化」

    ■ 3月27日(月)NHK総合1・東京 23:00~放送
    初回放送日: 2023年3月27日

    今回は、人類が初めて自然に手を加えた1つ「家畜」。自らの都合で野生動物を作りかえ利用する試みは、実は、自分たち人類の遺伝子をも変えていく驚くべき実験でもあった。

    ブタやヤギ、ウシやウマ。「家畜」は、狩猟採集で暮らしていた人類に大転換をもたらした。肉やミルクだけでなく、衣服や道具も生み出せる。人間の都合で自然に手を加え、遺伝子を変えた結果だ。しかし家畜化が起きたのは、動物だけではない。なんと人類は自分自身をも家畜化し、ヒトの進化に大きく関わった可能性があるというのだ。家畜となった動物とヒトに共通して起きた変化、遺伝子や細胞レベルで起きた驚きの進化を妄想する。

    番組HP
  • 窪田正孝 フィンランド サウナ旅

    4月22日  (土) NHK BS4K・BSP  18:00~19:29

    https://www4.nhk.or.jp/P8335/
  • 連続ドキュメンタリー『RIDE ON TIME』
    関西ジャニーズJr.の冒険(4)

    ■ 3月24日(金)フジテレビ 25:05~放送
    関西ジャニーズJr.特集の第4話。
    Lil かんさい、Boys be、AmBitiousの仕事現場の裏側やインタビューを紹介していく。

    番組HP
  • ヒューマニエンスQ (クエスト) シーズン2
    「“涙” 秘められた魔法のチカラ」

    ■ 3月20日(月)NHK総合1・東京 23:00~放送
    初回放送日: 2023年3月20日

    どんなときに「涙」は、流れるだろうか?涙は、私たちの心を守る“安全弁”として働き、不思議なチカラを秘めていることがわかってきた。涙はヒトだけが持つ魔法なのか?

    悲しいとき、つらいとき、嬉しいとき、悔しいとき、さまざまな感情でポロリと落ちる「涙」。なぜ私たちは“泣く”のか。実はヒトの涙だけが持つ不思議な力が明らかに。“感情の涙”は脳のある特定の場所が鋭く反応し、興奮と沈静化という急激なスイッチの切り替えによって、私たちの心を守る“安全弁”として機能していた。また自分にストレスがかかってなくても他者のために泣くのは共感脳のおかげ。ヒトが流す涙の意味を妄想する

    番組HP
1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 96