
News
-
2021/07/08
ヒューマニエンス~40億年のたくらみ~
「“腸内細菌” 見えない支配者たち」私たちの体内で暮らす100兆もの「腸内細菌」。 いったい何者でどこから来たのか? その原点は、地球の黎明期を支配した細菌たちだ。 無酸素をこよなく愛する彼らが、紆余曲折の末たどり着いた「腸」。 安住の地で様々な物質を生産することで、母体をコントロールする術を学んだ。 やがて、ヒトの免疫を飼い慣らし、食の好みを決め、脳さえもあやつる力を持つまでになる。 生態系をあやつる“旅する生命”腸内細菌を根源から妄想する。 【MC】織田裕二,井上あさひ 番組HP
-
2021/07/08
【受賞報告】
「第37回ATP賞テレビグランプリ」
グランプリ 及び ドキュメンタリー部門最優秀賞
プロフェッショナル 仕事の流儀
「庵野秀明スペシャル」 -
2021/07/08
ヒューマニエンス~40億年のたくらみ~
「“肝臓” 毒と戦う勇者」“食べるというキケン行為”に挑む臓器、それが「肝臓」だ。 例えばジャガイモなど、野菜の多くはアルカノイドなどの自己防衛物質、いわば“毒”を作る。 さらにお酒のアルコールは分解過程で猛毒をまき散らし、たんぱく質からは分解される度に大量の毒が発生。 それらを24時間休みなく500以上の化学反応で処理しながら、栄養素を生成し続けるのが肝臓なのだ。 あらゆる食の環境に絶えず適応・進化してきた肝臓の戦いを妄想する。 【MC】織田裕二,井上あさひ 番組HP